家具の移動、引越し

2段ベッドの引越しの注意点!料金を安くするには?

小さいお子さんがいる家庭ではよく見られるベッドとして2段ベッドがあります。
2段ベッドは高さがあるため、かなりの大型家具と言えるでしょう。
特に引越し時には二段ベッドをそのままの状態で廊下や階段などを通ることはできません。
では2段ベッドの引っ越しはどのように行うのでしょうか?

ここでは2段ベッドの引越しと、どのくらいの料金がかかるのか、その費用も考えてみましょう。

目次

2段ベッドとは?

2段ベッドは子供部屋によくみられるベッドになります。
子供が2人いる場合、ベッドを2台置かなければなりませんが、平面に2つ置いてしまうと部屋がとても狭くなってしまいます。

そこで2段ベッドを取り入れることで、上の空間を活用して、部屋の空いているスペースを広く確保することができるのです。

2段ベッドは分割してシングルベッドにできるタイプが多い

参照:タンスのゲン
現在販売されている2段ベッドは分割してシングルベッドにできるタイプが多いです。
宮なしの2段ベッドであれば下段のヘッドボードと上段のヘッドボードを使用すれば分割が可能になっています。
また宮付きタイプの2段ベッドに関しても、同じデザインに分割できるものも増えてきています。

2段ベッドのサイズは?

参照:BED STYLE

2段ベッドのサイズはメーカーによって少しずつ異なりますが、上記画像のような2段ベッドサイズのシングルであれば102㎝×210.5㎝になります。

シングルサイズの幅が狭いタイプのシングルスリムは87㎝×195cm、シングルサイズの幅狭、丈短いサイズのシングルショートスリムは87㎝×179㎝などの大きさもあります。

2段ベッドは子供が使うことが多いため、ベッドによっては子供サイズで作られているものもありますが、シングルサイズの2段ベッドであれ子供から大人まで長く愛用できるベッドと言えます。

色々なタイプの2段ベッドがある

参照:わくわくランド

2段ベッドには色々なタイプの2段ベッドがあります。
階段付きの2段ベッドもあれば、収納スペースを確保した2段ベッドもあります。

また下部分はベッドではなく、勉強机や収納スペースになっているような2段ベッドもあるでしょう。
材質も木材の他、パイプ製の2段ベッドもあります。

2段ベッドの引越しはどうやってやるの?!

2段ベッドを引越しする場合、そのままの状態で搬出、搬入するのは難しいでしょう。
2段ベッドを解体した状態で、トラックに積み込み、新居に搬入後に、組み立てるのが一般的な引越しの流れ

2段ベッドを解体した状態で、トラックに積み込み、新居に搬入後に、組み立てるのが一般的な引越しの流れとなります。

引越しの荷造りの中でもベッドの搬出、搬入は非常に大変です。

本当に大変そう~

ロフト付きベッドの場合

参照:neruco

ベッドの中でも特に、ロフト付きベッドは素人が自力で引越しするのは難しいので、引越し業者に依頼するのが理想的でしょう。

ロフトベッドの場合には、一階部分はスペースになっており、その部分に色々なものを収納することができるので、スペースの有効活用ができます。

2段ベッドの場合

2段ベッドに関しては子供部屋で大活躍するベッドになるので、子供さんのいる家庭では2段ベッドを購入している場合も多いでしょう。

2段ベッドを引越しする際には、解体組み立てが必須となります。

そのままの状態では部屋の扉を通ることができません。

2段ベッドの解体、分解、組み立てはどうするの?

2段ベッドの解体、分解、組み立てはどうするの?

基本的に二段ベッドの解体、分解、組み立て作業は大手引越し業者であれば対応してくれます。

ただ、念の為に引越し見積もりを請求する際に、2段ベッドがあること、2段ベッドの解体、組み立てを行ってくれるのか?はきちんと事前に確認しておく必要があります。

また多くの引越し業者ではオプションサービスとして追加料金を支払う形になることが多いでしょう。

2段ベッドの解体をしてくれる業者
引越し業者
アート引越しセンター
日通
サカイ引越センター
アリさんマークの引越社
ヤマトホームコンビニエンス
アーク引越センター

2段ベッドの解体を行ってくれる業者としては、上の表になります。
大手引越し業者に依頼するのが安心でしょう。

2段ベッドの解体・組み立て・引越し料金の相場

2段ベッドの引越し料金は、自分で解体・組み立てをするのか?引越し業者に解体と組み立ても依頼するのか?など状況によって様々です。

もし2段ベッドの解体と組み立てを業者に依頼する場合は、追加料金がかかってきます。

2段ベッドの解体・組み立て料金の相場

 解体組み立て
鉄製2段ベッド8,000~20,000円前後8,000~20,000円前後
木製2段ベッド10,000~25,000円前後10,000~25,000円前後

2段ベッドの解体・組み立てを引越し業者に依頼した場合の追加料金は、上記表になります。

鉄製の2段ベッドの方が解体や組み立てがしやすいので、料金は少し安くなります。

自力で解体、組み立てしようとする人もいますが、重量があり、1人で素人が行うには非常に危険です。

経験のある作業スタッフにお任せした方が安心感があるでしょう。

自分で分解・組み立てするのは何かと大変だもんね。

2段ベッドの引越し料金の相場

大きさ東京都内間東京~大阪間東京~福岡間
2段ベッド10,000円~
25,000円
15,000円~
30,000円
25,000円~
37,000円

2段ベッドの引越し料金の相場は、上記表になります。

引越し料金は、引越しする時期、引越しする曜日や時間帯、どの引越し業者に依頼するか?によって、変わってきます。

少しでも2段ベッドの引越し料金を安く抑えたいなら、必ず複数社の引越し業者に相見積もりを取るようにしましょう。

2段ベッドの引越しで注意したい点とは?

マンションやアパートなどの集合住宅に住んでいる場合、新居先も集合住宅の場合、エレベーターはあるのか?などを確認しておかなければなりません。

エレベーターがない場合、追加料金を支払わなければいけなくなる可能性もあるので注意が必要です。

一戸建てにお住まいの場合には、2段ベッドが玄関やドアからの搬入が可能かどうかはチェックしておく必要があります。

吊り作業が必要な場合もある

もしもドアや玄関からの搬出、搬入が難しい場合には、窓からのクレーン搬入になってしまう可能性もあります。

またクレーンが入れないような場所は、手吊りで行う場合もあります。
クレーン搬入、手吊りしか無理な場合は、搬出、搬入費用として別途として以下の料金が必要です。

 料金
手吊り(人力)10,000円~30,000円
クレーン車
(2tトラックサイズ)
15,000円~30,000円
大型クレーン車60,000円~100,000円

引越しを機に2段ベッドの処分も検討してみよう

2段ベッドなど特殊なベッドを引越しする場合、思っている以上に引越し費用が掛かってしまうことがあります。

特にクレーン作業などが必要な場合にはかなりの追加費用を支払わなければいけなくなるので、2段ベッドを処分した方が安い場合もありますし、古い2段ベッドであれば引越しを機に買い換えるというのも選択肢として考えておくとよいでしょう。

あまりに2段ベッドの引越し費用が高い場合には、新しい2段ベッドを購入するのとそれほど費用の差がない場合もあります。

買い換えたいなと思っていた場合には、引越しがよい買い換えのタイミングになることもあるでしょう。

2段ベッドを粗大ゴミで処分する

引越しで出る粗大ごみ02

2段ベッドの処分方法は各自治体によって異なりますが、粗大ごみとして処分するのが一般的でしょう。

粗大ごみとして自治体利用の処分を行う場合は、お住まいの各自治体の処分方法に従って手続きを進めていきます。

処分する前にはそのままの状態では処分できないので、ドライバーや六角レンチなどを準備して、2段ベッドを自分で解体しなければなりません。

解体した後に自治体の指定する方法で粗大ごみとして処分することになります。
粗大ごみとして処分する際には、粗大ごみ処理券をコンビニなどで購入することになります。

2段ベッドの処分費用

処分するのにかかる費用は各自治体によって値段が異なりますが、2段ベッドであれば相場としては、以下になります。

2段ベッドの処分費用
1,000~2,000円

2段ベッドを引越し業者、リサイクル業者、不用品回収業者で処分する

粗大ごみとして処分する方法以外にも、引越し業者に処分してもらったり、リサイクル業者へ売りに行ったり、不用品回収業者に引き取ってもらったりする方法もあります。

2段ベッドを引越し業者に処分してもらう

引越し業者に処分してもらう場合、引越し当日に2段ベッドを引き取りに来てくれるので、処分方法としては非常にラクチンです。

ただどの引越し業者でも処分に対応してくれるというわけではないため、その点は気を付けなければなりません。

引越し業者に処分を依頼する場合、自治体で粗大ごみとして処分するよりも処分費用は高くついてしまいますので、その点も気を付けなければなりません。

便利な分、高くなるんだね。

2段ベッドをリサイクル業者で処分する

リサイクル業者に持ち込んで売る場合ですが、基本的にベッドの買取はほとんど行ってもらえない場合が多いでしょう。

買取商品としての価値はベッドは寝具になるため非常に低いです。

そのため売れるというよりも、無料で引き取ってもらえればラッキーと考えるようにしましょう。

2段ベッドを不用品回収業者で処分する

不用品回収業者によっては自宅まで引き取りにきてくれるところもありますが、費用はかなり高くついてしまうこともあります。

2段ベッド処分のポイント

粗大ゴミとして処分するのが一番安く済む

2段ベッドは寝具なので、リサイクル業者には売れにくい

2段ベッドの引越しを安くするには?

2段ベッドの引越し費用を安くするにはどうしたら良いの?

2段ベッドの引越しを安くするには引越し業者選びが重要になります。

2段ベッドの引越し料金は各引越し業者によって価格設定がまちまちです。

安い業者もいれば高い業者もあります。

安い引越し業者を探すには、引越し一括見積もりサイトがおすすめ

安い引越し業者を探すには引越し見積もりサイトを利用しましょう。

引越し一括見積もりサイトってどんなサービスなの?

引越し見積もり無料一括請求サイトは1回の請求で最大10社からの見積もり請求が可能になります。

1回情報を入力するだけで10社の業者から複数の見積もりをもらうことができます。

10社の見積もりを比較するとどこの引越し業者が安いのか、どこの引越し業者が高いのかがすぐに分かります。

見積もり額が安い業者を2~3社ピックアップして価格交渉をすれば最安値の引越し業者を見つけることができるでしょう。
2段ベッドだけではなく、全体の引越しを行うケースもあれば、2段ベッドだけ単体で引越しをするケースもあると思います。

2段ベッドだけ単品で引越しをする場合、家財道具だけを引越ししてくれる引越しプランなどを利用するのもよいでしょう。

引越し見積もり無料一括請求サイトで条件を入力すれば、自分の条件にあった引越し業者から見積もりが届くのでお得に引越しをすることができます。

安いタイミングに引越しを行おう

2段ベッドの引越しをできるだけ安くしたい!という場合には、引越しする時期を考慮するとよいでしょう。
引越し料金は各引越し業者によって異なりますが、以下の内容によって価格が変動します。

引越し費用が変動するポイント

引越しする荷物の量

引越しする時期

引越しする移動距離

引越しする荷物量、引越しする移動距離はなかなか変えられないかもしれませんが、引越しする時期を変えられる場合には、引越し料金が安い時期に引越しした方がお得です。

引越し時期には引越しハイシーズンと引越しオフシーズンがあります。

引越しハイシーズンは3月~4月上旬であり、この時期は1年の中でも最も引越し件数が多い時期になります。
一方引越しオフシーズンは5月~2月頃であり、この時期の引越しは件数も少なく、比較的落ちついています。

引越しオフシーズンに引越しをすれば、引越しハイシーズンと比べてかなり安い料金で引越しが可能です。

条件によっては引越しハイシーズンは引越しオフシーズンの3倍以上の引越し費用を請求してくる引越し業者も少なくありません。

3倍もの引越し料金を支払うのは勿体ないですので、時期をずらすことができる場合であれば、引越しハイシーズンは避けて引越しをするようにしましょう。

引越しはオフシーズンにした方が良いんだね。

オススメ引越し一括見積もりサイト2選!

オススメ1位 引越し侍

引越し侍の特徴

引越し業者の提携数が業界No1なので一番安い引越し業者を見つけやすい!
最大10社の見積もりが可能!
引越し料金が最大で50%安くなることもある!

テレビでも有名な引越し見積もりサイト!
たった50秒で見積もりが完了し、5万円以上お得に引越ししたい方は、引越し侍がオススメ!
引越し侍なら一番安い引越し業者を見つけられます。

>引越し侍の無料一括見積もりはこちら

オススメ2位 SUUMO引越し

SUUMO引越しの特徴

電話番号の入力が必要ない唯一の見積もりサイト!
しつこい営業電話がいっさいない!
メールだけで引越し業者とやり取りできる!

見積もりの際にしつこい電話営業が嫌な方。
電話よりもメールだけでやり取りをしたい方にオススメ。
たった30秒で引越しの見積もりが可能です。

>SUUMOの電話営業なし引越し無料見積もりはこちら

合わせて読みたい記事

関連記事

  1. タンス 引越し

    その手があったか!タンスの引越し料金を安くするならコレ!

  2. メゾネットに引越し!家具・家電の搬入の注意点は?階段から入らない場合

  3. すぐにできる!神戸のベッドの引越し費用を安くする方法

  4. もう迷わない!物置の引越し、配送料金の相場と分解方法

  5. 注意点!ニトリのベッドの引越し料金 解体・分解は業者に依頼できる?

  6. 【必見】食器棚の配送が安いのはヤマト?料金相場を業者別で比較

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP