引越しの荷物

布団の引越し、配送料金が安い業者はココ!送り方、梱包方法まとめ

引越しの際に家具や家電以外にも荷物でかさばってくる布団。

布団は、引越しの際にどのように梱包したら良いのか?送り方のコツは?など疑問に思いますよね。

布団だけを配送する際は、ゆうぱっく、クロネコヤマトの宅急便、飛脚ラージサイズ宅急便、引越し業者など、どの方法が安いのか?は、事前に知っておく事で損しません。

布団を梱包する際に注意しておかないと、布団のふわふわ感が失われてしまう事もあります。

このページでは、布団の引越し、配送料金が安い業者、布団の送り方や梱包のコツなどを詳しく紹介していきますので、少しでも参考になれば幸いです。

目次

布団の引越し、配送料金は送り方によって違う

布団だけを引越し、配送する場合、少しでも安くで送りたいと思いますよね。

布団は、一人分のものでも敷き布団、掛け布団、毛布があるので、梱包の際に畳んだとしても何かとかさばります。

布団だけの引越し、配送料金を出来るだけ安くするには、かさばりやすい敷き布団、掛け布団、毛布の梱包サイズを出来るだけ小さくする事が重要です。

へ~そうなんだ。

宅急便で布団を配送する場合は、梱包した時のサイズが小さくなるほど料金を安く抑えられますし、梱包した時のサイズが大きくなるほど料金は、割高になってしまいます。

ですので、布団を圧縮袋に入れてコンパクトにしてからダンボールに梱包することで安く引越し、配送をする事が可能です。

もし布団だけでなく、ベッドなどの家具や衣類なども布団と一緒にまとめて引越し、配送したい場合は、梱包サイズを小さくするよりは、安く送ってくれる業者を見つける事の方が重要です。

それでは、布団だけを引越し、配送する場合の料金の相場は、どれくらいになるか?早速、以下に紹介します。

布団の梱包サイズ別の引越し、配送料金の相場

布団の幅×奥行き×高さ
の3辺の合計
(梱包サイズの目安)
140cm160cm200cm250cm300cm350cm400cm450cm
東京~東京の配送料金1,700~5,000円2,400~8,000円3,500~10,000円5,000~14,000円7,000~18,000円8,000~28,000円13,000~40,000円16,000~50,000円
東京~大阪の配送料金2,000~6,000円2,700~9,000円4,500~11,000円5,500~15,000円7,500~19,000円11,000~30,000円14,000~42,000円18,000~55,000円
東京~福岡の配送料金2,300~7,000円3,000~11,000円5,500~17,000円6,000~25,000円11,000~30,000円17,000~45,000円20,000~60,000円25,000~80,000円

上記表は、布団の梱包サイズ別の引越し、配送料金の相場になります。

布団の配送料金の相場は、布団をダンボールに梱包した状態の3辺(横幅・奥行き・高さ)の合計サイズと配送の距離によって料金に違いが出てきます。

重要なのは、梱包サイズによって引越し、配送料金に違いが出てくるので、布団単体での引越し、配送であれば、出来るだけコンパクトに梱包する事が費用を安く抑える上で重要になってきます。

また、布団の梱包サイズが同じであったとしてもどの業者に依頼するか?によって、料金には、大きな違いが出てくるので業者選びも重要です。

布団の引越し、配送の際のオプション料金の相場

サービス内容オプション料金
階段作業(階毎)■外階段の場合
500円~1,000円

■内階段の場合
1,000円~5,000円
エレベーター作業1,000円
解体・組立て作業3,000円~20,000円
引き取り・処分費用2,000円~

布団を引越し、配送する際に追加で作業が必要になった場合のオプション料金の相場は、上記表になります。

オプション料金の種類を以下に紹介します。

階段作業

例えば、引越しや配送の際に布団をマンションの3階の部屋へ運搬&設置作業を全て業者にしてもらう場合は、大きさがあるので、業者によっては、階段の一階毎に追加料金がかかる場合があります。

エレベーター作業

布団の引越し、配送の際に搬出・搬入作業でエレベーターを使う場合、業者によっては追加料金がかかる場合があります。

解体・組み立て作業

引越しの際に布団単体だけでなく、ベッドやタンスなどの大型家具も一緒に一緒に送る場合は、必要によって解体や組み立て作業が必要になる事があります。

もし業者に解体・組み立て作業をしてもらう場合は、追加料金がかかる事があります。

引き取り・処分費用

布団の引越し、配送を依頼する際に同時に使わなくなった布団やベッドなどの家具類を業者に引き取り・処分をお願いする場合もあります。

配送業者に引き取り・処分をお願いする場合は、追加料金がかかる場合があります。

引越し、配送の際の布団の梱包、送り方

布団を引越し、配送する際の梱包作業は、自分でするの?それとも業者の方でしてもらえるの?

引越し業者に依頼する場合は、布団の梱包は、業者でしてもらえる事が多いです。宅配便で布団を配送する場合は、自分で布団を梱包する必要があります。

布団の引越し、配送をどの業者やどのサービスを利用するか?によって業者の方で梱包してもらえる場合もありますし、自分で梱包をしなければならない場合もあります。

また、布団の梱包材も業者の方で準備してもらえる場合もあれば、自分で準備する場合もあります。

以下に、布団の引越し、配送を引越し業者に依頼する場合と宅配サービスに依頼する場合とを紹介します。

引越し業者の場合の布団の梱包

引越し業者に布団を運んでもらう場合は、布団の梱包材として、「布団袋」を無料で借りることが出来ます。

それは、ありがたいね。

例えば、サカイ引越センターでは、布団袋を無料で2枚借りることができて、家族4人分の敷き布団、掛け布団、毛布くらいであれば、2枚の布団袋で梱包することが可能です。

もし布団袋2枚では、全ての布団を梱包しきれない場合は、追加で布団袋を借りる事も可能です。

前述したように引越し業者に布団の引越し、配送を依頼する場合は、布団の梱包は、基本的には、業者の方でしてもらえます。

ただし、寝具を引越し業者に触られなくない場合や引越し当日の梱包作業時間などを出来るだけコンパクトにしたい場合などは、引越し業者が準備してくれた布団袋に自分で布団を入れて梱包する事も可能です。

宅急便の場合の布団の梱包

布団を宅急便で配送する場合は、布団の梱包材を自分で用意し、自分で梱包する必要があります。

布団の梱包材としては、布団袋、布団の圧縮袋、ダンボールなどがあります。

布団の梱包材は、どこで購入できる?

布団の梱包材は、どこで購入できるの?

布団袋や布団の圧縮袋は、ホームセンターや100均などで購入出来ます。

ダンボールは、スーパーで無料で分けてもらうことが出来ます。

宅急便での布団の梱包はコンパクトにする

宅急便で布団の配送する場合は、布団を圧縮袋に入れて、掃除機で空気を吸って、出来るだけコンパクトにしてからダンボールに入れて梱包する事が大切です。

宅急便での布団の配送料金は、布団の3辺の梱包サイズ(幅×奥行き×高さ)と配送距離によって決まるので、圧縮袋に布団を入れて、梱包サイズを出来るだけ小さくすることで配送費用を安く抑える事が出来ます。

圧縮袋、ダンボールを使って自分で布団を梱包する方法

参照:Amazon

圧縮袋を使って布団を梱包する場合は、まずは、上記画像のような布団の圧縮袋を準備します。

ホームセンター、Amazon、楽天などで布団の圧縮袋を1,000円前後で購入する事が出来ます。

布団の圧縮袋は、掃除機で空気を抜くタイプのものもありますし、掃除機を使わずに布団を折りたたんでから押すだけで空気が抜けて圧縮できるタイプもあります。

以下に圧縮袋とダンボールを使って自分で布団を梱包する流れを紹介します。

圧縮袋とダンボールを使って自分で布団を梱包する流れ

布団をよく乾かしておく

布団を圧縮袋に入れる

掃除機で空気を吸う

ダンボールの中に入れて梱包する

以下に順番に説明していきます。

布団をよく乾かしておく

参照:You Tube

布団を圧縮袋に入れてしまうと、通気性がなくなってしまうので、雑菌が繁殖しやすくなります。

ですので、圧縮袋に入れる前は、事前に洗濯をしておき、よく日に乾かしておくか、布団乾燥機にかけて布団の湿気をしっかりと取るようにします。

布団を圧縮袋に入れる

参照:You Tube

布団を圧縮袋に入れて、ファスナーをしっかりと締めます。

ファスナーの締め方が甘いと、効果的に圧縮が出来ないので注意しましょう。

掃除機で空気を吸う

参照:You Tube

掃除機を使って布団や圧縮袋内にある空気を吸い取ります。

参照:You Tube

掃除機でしっかりと吸い取ると、上記画像のように、かなりペシャンコになります。

布団をダンボールの中に入れて梱包する

圧縮袋を使うことで布団と圧縮袋がぺしゃんこになりますので、折りたたむなどをしてコンパクトにしてからダンボールの中に入れて、ダンボールの蓋をガムテープで固定すれば梱包完了です。

布団の圧縮袋を使うと、布団がかなりコンパクトになるので、ダンボールの梱包も思っていたより簡単に出来そうだね。

圧縮袋をつかった布団の梱包の注意点

布団は、圧縮してから時間の経過とともに、少しずつ圧が抜けていきます。

布団を圧縮してから配送するまでに時間があると、布団が膨らんでしまってサイズが大きくなってしまう可能性があるので、布団の圧縮は、配送の直前にすることをおすすめします。

また、羽毛布団は、圧縮袋をつかって梱包すると、ダウンの部分が潰れてしまってふんわり感が損なわれ、かつ保温力が低下してしてしまう可能性があります。

羽毛布団を圧縮して、壊れてしまった羽毛は、元には戻りませんので、圧縮は、しないほうが良いです。

それから、布団の圧縮袋は、掃除機がいらないタイプより掃除機で吸うタイプの方が圧縮力が高くなりますし、圧縮時間の持ちも良いのでおすすめです。

圧縮袋をつかった布団の梱包の注意点

布団の圧縮は、配送の直前にする

羽毛布団は、圧縮袋で梱包しない方が良い

布団の圧縮袋は、掃除機で吸うタイプの方がおすすめ

布団袋を使って自分で布団を梱包する方法

参照:Amazon

布団袋を使って布団を梱包する場合は、まずは、上記画像のような布団袋を準備します。

引越し業者に布団の引越し、配送を依頼する場合は、引越し業者の方で布団袋を用意してもらえる場合があります。

宅急便で布団を配送する場合は、自分で布団袋を購入して準備をしましょう。

ホームセンター、Amazon、楽天などで布団袋を1,000円前後で購入する事が出来ます。

布団袋は、大きくて街がしっかりしている布団専用の袋なので、敷き布団、掛け布団、毛布などをまとめて布団袋に入れる事が出来ます。

布団が中でずれないように復数の方向から紐でしっかり固定するものもありますし、サイズもシングル用、ダブル用などがありますので、自分にあったものを選んで購入すると良いです。

以下に布団袋を使って自分で布団を梱包する流れを紹介します。

布団袋を使って自分で布団を梱包する流れ

布団を折りたたむ

布団袋を広げる

布団袋に布団を入れる

布団袋を紐で縛る

以下に順番に説明していきます。

布団を折りたたむ

参照:You Tube

布団袋にコンパクトに入れられるように布団をきちんと畳みます。

布団を適当に畳んで布団袋に入れると、配送の際にとても運びにくく、中の布団が崩れやすくもなるので、丁寧にたたむようにしましょう。

シングルサイズの敷き布団、掛け布団は、三つ折りにすると、ちょうど布団袋に入りやすいサイズになります。

ダブルサイズの敷き布団、掛け布団は、四つ折りにすると、布団袋のサイズによっては、ちょうど入りやすいサイズになります。

布団袋を広げる

参照:You Tube

布団を入れるために布団袋の入口部分を広げます。

布団袋に布団を入れる

参照:You Tube

布団袋の中に布団を入れます。

布団袋には、重たい布団から入れていきます。

順番としては、

  1. 敷き布団
  2. 毛布
  3. 羽毛布団

の順番で入れてあげると、きれいに梱包することが出来ますし、羽毛布団が風合いが崩れてしまうこともありません。

布団袋を紐で縛る

参照:You Tube

全部の布団を布団袋に入れられたら、最後に紐で縛って固定します。

参照:You Tube

布団袋に縛るための紐がついていない場合は、上記画像のようにガムテープで固定してもOKです。

ポイントは、数カ所をガムテープでしっかり留める事です。

布団袋を使った布団の梱包の注意点

布団袋を使って布団を梱包する場合は、ガラス製品などのような割れ物を布団の間などに入れないようにしましょう。

引越しの際の運搬時に割れ物が割れてしまうと、引越しの作業員が怪我をしてしまう可能性があります。

それから布団の引越し後は、布団袋をすぐに開封し、布団を外に出すようにしましょう。

布団袋は、ビニール性で出来ているものも多く、通気性が悪いため、引越し後にすぐに開封しないままで放置しておくと、湿気で布団にカビが出来る可能性があります。

布団袋をつかった布団の梱包の注意点

割れ物を布団の間に入れない

引越し後は、布団を布団袋からすぐに出す

布団の3辺(幅・奥行き・高さ)の梱包サイズと重量を確認しておく

布団だけを引越し、配送する場合は、布団の梱包が出来たら、次に3辺(横幅・奥行き・高さ)の梱包サイズを計測します。

続けて、重量も確認をしておきましょう。

3辺の梱包サイズや重量によって対応可能な配送サービスに違いがありますので、事前にきちんと測っておく事が大切です。

また3辺の梱包サイズを把握しておくことで、配送料金のおおよその目安もつけやすくなります。

布団の引越し、配送ができる業者の取り扱いサイズ、サービス内容、料金を比較

ここでは、布団の引越し、配送に対応している業者、サービスを紹介します。

配送、引越し料金は、基本的には布団の梱包サイズと配送距離によって違いがあるのですが、業者やサービスごとによっても料金には違いがあります。

業者やサービスごとのそれぞれの特徴もありますし、布団袋を準備してもらえるのか?布団の梱包もしてもらえるのか?なども対応は、様々です。

宅急便、引越し業者、家具の配送に特化した業者など様々な業者が布団の引越し、配送に対応しています。

以下に布団の引越し、配送に対応している業者を紹介していきますので、業者選びの参考にして頂ければ幸いです。

ゆうパックで布団を配送する

参照:郵便局

ゆうパックのサービス概要
ゆうパックのサービスの概要
取り扱いサイズ・幅、奥行き、高さの3辺の合計が170cm以内
取り扱いの重量・実重量が25㎏以下
対応地域全国
基本サービス配送のみ
自分で梱包などをする必要あり
オプションサービス代金引換、着払い、本人限定受取、
セキュリティーサービス

布団をダンボールに梱包して縦×横×奥行の3辺の合計が170㎝以内で重さ25㎏までに収まる場合は、ゆうパックで配送が可能です。

ゆうパックの発送場所は、郵便局やコンビニがありますが、無料で集荷サービスも利用できます。

布団の梱包は、全て自分でする必要があります。

ゆうパックの布団の配送料金
布団の梱包時のサイズ
(3辺合計)
東京~東京東京~大阪東京~福岡
140cm以内1,780円1,950円2,260円
170cm以内2,340円2,530円2,850円

ゆうパックの布団の配送料は、荷物を梱包した状態の3辺の合計と「配送先のエリア」によって決まります。

東京からの荷物の配送料金の算出は、以下のページを参照しています。

参照:ゆうパック「概要・運賃

布団を圧縮袋で圧縮してからダンボールでコンパクトに梱包する事で梱包サイズが170cm以下に収まる場合は、一番安くで布団を配送する事が可能です。

メルカリを利用して布団を配送する場合は、「ゆうゆうメルカリ便」を、ヤフオク!を利用して布団を配送するのであれば「ゆうパック(おてがる版)」を選択することで、配送料金が少し安くなったゆうパックを利用することができます。

クロネコヤマトの宅急便で布団を配送する

参照:ヤマト運輸

ヤマト運輸(クロネコヤマト)の宅急便は、ゆうパックよりも大きなサイズの配送が可能です。

クロネコヤマトの宅急便のサービス概要
クロネコヤマトの宅急便の
サービスの概要
取り扱いサイズ・幅、奥行き、高さの3辺の合計が200㎝以内
・1辺の長さ170cm
取り扱いの重量・実重量が30㎏以下
対応地域全国
基本サービス配送のみ
自分で梱包などをする必要あり
オプションサービス記載なし

ダンボールに梱包して縦×横×奥行の3辺の合計が200㎝以内で重さ30㎏までの布団の場合は、クロネコヤマトの宅急便で配送が可能です。

クロネコヤマトの宅急便の発送場所は、営業所やコンビニがありますが、無料で集荷サービスも利用できます。

クロネコヤマトの宅急便の場合も事前に自分で布団を梱包する必要があります。

クロネコヤマトの宅急便の布団の配送料金
梱包した3辺合計東京~東京東京~大阪東京~福岡
120cm以内1,610円1,720円2,050円
140cm以内1,850円1,960円2,290円
160cm以内2,070円2,180円2,510円
180cm以内2,400円2,510円2,840円
200cm以内2,840円2,950円3,280円

クロネコヤマトの宅急便の荷物の配送料は、荷物を梱包した際の3辺の合計と「配送先のエリア」によって決まります。

東京からの布団の配送料金の算出は、以下のページを参照しています。

参照:宅急便運賃一覧表

クロネコヤマトの宅急便での布団の配送は、3辺の合計が170cm~200cm以内のサイズに収まる場合は、一番安くで配送が可能です。

メルカリを利用して布団を配送する場合は、「らくらくメルカリ便」を、ヤフオク!を利用して布団を配送するのであれば「ヤフネコ!パック」を選択することで、配送料金が少し安くなった宅急便を利用することができます。

飛脚ラージサイズ宅急便で布団を配送する

参照:佐川急便

佐川急便の飛脚ラージサイズ宅急便は、飛脚宅急便やクロネコヤマトの宅急便で送ることが出来ない大きいサイズの布団や毛布の配送が可能です。

飛脚ラージサイズ宅急便のサービス概要
飛脚ラージサイズ宅急便のサービスの概要
取り扱いサイズ・幅、奥行き、高さの3辺の合計が
 160cm以上260cm以内
取り扱いの重量・実重量が50㎏以下
対応地域全国
基本サービス配送のみ
自分で梱包などをする必要あり
オプションサービス記載なし

ダンボールに梱包して縦×横×奥行の3辺の合計が260㎝以内で重さ50㎏以内に収まる布団や毛布の場合は、飛脚ラージサイズ宅急便で配送が可能です。

飛脚ラージサイズ宅配便の発送場所は、営業所のみになっていますが、大きな布団を配送する場合は、無料で集荷サービスも利用できます。

布団を飛脚ラージサイズ宅急便で配送する場合は、自分で梱包や搬出・搬入作業も全て自分で行う必要があります。

飛脚ラージサイズ宅急便の布団の配送料金
布団の梱包時のサイズ
(3辺合計)
東京~東京東京~大阪東京~福岡
200cm以内3,245円4,180円5,005円
220cm以内3,795円4,895円5,940円
240cm以内4,895円6,380円7,810円
260cm以内5,995円7,865円9,680円

飛脚ラージサイズ宅急便の配送料は、布団をダンボールに梱包した状態の横幅・奥行き・高さの「3辺の合計」と「配送先のエリア」によって決まります。

布団をダンボールに梱包して縦×横×奥行の3辺の合計が200㎝以内の場合は、飛脚ラージサイズ宅急便は、ゆうパックやクロネコヤマトの宅急便と比べて配送料金は、割高になります。

3辺の合計が200~260㎝以内の場合は、飛脚ラージサイズ宅急便が一番安くで配送出来るのでおすすめです。

東京からの荷物の配送料金の算出は、以下のページを参照しています。

参照:関東発【飛脚ラージサイズ宅急便】

3辺の合計が260㎝以上で50kgを超える場合は、佐川急便では、大型家具・家電設置輸送サービスがありますが、個人での対応は不可で法人向けのサービスになります。

らくらく家財宅急便で布団を配送する

参照:ヤマトホームコンビニエンス「らくらく家財宅急便」

ヤマトホームコンビニエンスの「らくらく家財宅急便」は、大きな家具や大きな家電など大型の荷物1点から配送してもらえるサービスです。

折りたたみ式マットレス、羽毛布団、掛け布団、枕などの布団一式をらくらく家財宅急便で引越し、配送することも可能です。

らくらく家財宅急便のサービスの概要は、以下になります。

らくらく家財宅急便のサービス概要
らくらく家財宅急便のサービスの概要
取り扱いサイズ・幅、奥行き、高さの3辺合計が450cm以下
・最長辺が250cm以下
・天地が定められたものに関して高さが200cm以下
取り扱いの重量・実重量が150kg以下
※100kgを超える場合は作業料が別途必要
対応地域全国 ※一部の島しょ部は、引き受けできない場合あり
基本サービス梱包、搬出、配送、開梱設置、廃材回収
オプションサービス■家具の分解
追加料金:3,300円

■家具の組み立て
追加料金:4,950円

■家具の吊り上げ/吊り下げ(2階まで)
追加料金:10000円

■クレーン吊り上げ(提携業者作業)
追加料金は、要相談

らくらく家財宅急便では、布団一式を梱包した時の3辺合計が450cm以下であれば配送、引越しが可能です。

マットレス、敷き布団、掛け布団、枕などの布団一式を梱包した時の3辺合計が260cmを超えてくると、飛脚ラージサイズ宅急便でも配送が出来ないので、その場合は、らくらく家財宅急便での配送が選択肢の一つになります。

飛脚ラージサイズ宅急便など宅急便のサービスでは、布団の梱包は、自分でする必要がありますが、らくらく家財宅急便では、梱包、搬出、配送、開梱設置、廃材回収までしてもらえるので、サービスが充実しています。

布団の梱包や配送先での搬入作業もしてもらえるのは、ありがたいね。

らくらく家財宅急便の布団の引越し、配送料金
荷物のサイズ
(3辺合計)
東京都内東京~大阪間東京~福岡間
121~160cm3,190円3,410円3,850円
161~200cm4,400円5,390円6,270円
201~250cm7,535円8,855円11,935円
251~300cm10,945円12,375円16,885円
301~350cm16,555円19,525円26,235円
351~400cm23,375円26,345円34,155円
401~450cm30,195円34,265円44,825円

らくらく家財宅急便は、布団の梱包サイズの横幅・奥行き・高さの「3辺の合計」と「配送先のエリア」によって決まります。

クロネコヤマトの宅急便、飛脚ラージサイズ宅急便と比べて、梱包や引越し先での設置作業などのサービスは、充実していますが、料金は、その分割高になります。

料金の算出は、以下のページにて算出しております。

参照:ヤマトホームコンビニエンス「大型家具輸送 らくらく料金検索」

赤帽で布団を引越し、配送する

参照:赤帽

赤帽とは正式名称を全国赤帽軽自動車運送協同組合連合会と言い、個人で配送業を営む人たちの組合になります。

赤帽では、単身引越し、緊急輸送、定期配達、大きな荷物の配送など多様なニーズにお合わせて臨機応変に対応しています。

赤帽のサービス概要
赤帽のサービスの概要
取り扱いサイズ・高さ140~210㎝×奥行190~202㎝×幅141㎝以内
取り扱いの重量・実重量が350kg以下
対応地域全国
基本サービス配送
※依頼すれば、梱包、設置もしてもらえる
オプションサービス吊り上げ作業は非対応

赤帽は、軽トラックに載せられる大きさの布団やマットレスなどであれば、基本的に引越しや配送をしてもらう事が可能です。

例えば、マットレス、敷き布団、掛け布団、枕などの布団一式のみの引越しも可能ですし、布団に加えて、ベッド、冷蔵庫、洗濯機を積み合わせて運んでもらう事も可能です。

赤帽は、布団のみだけでなく、ベッドなども積み合わせて運んでもらいたい時などに利用すると良いです。

赤帽の布団の引越し、配送料金
時間・距離運賃・料金
作業時間2時間以内
走行距離20㎞以内
4950円~13750円
1台1行程
ドライバー1名
土曜、日曜、祝日は2割増
繁忙期1割増

赤帽の場合は、走行距離が20km以内で作業時間が2時間以内の場合は、7500円~という設定が多いですが、布団などの荷物1点からの引越し、配送であれば、4,500円くらいの料金設定で運んでもらえる事業所もあります。

布団+家具1点であれば、4,500円から2,000円くらい料金が加算されて運んでもらえたりすることもあります。

赤帽の場合は、荷物を2点を積み合わせて配送を依頼する場合は、2点目以降の配送が割安で配送が可能です。

赤帽の場合は、配送距離が20km以内で作業時間が2時間以内であれば、安くで布団などの荷物を運んでもらう事が出来ます。

memo

赤帽の場合は、積み下ろしの手伝いが不可で2人目の補助要員を依頼する場合や、配送距離が20km以上・作業時間が2時間以上の場合は、配送料金は、割高になります。

ムービングエスの小口引越しプランで布団を引越し、配送する

参照:ムービングエス

ムービングエスでは、単身の引越し、家具1点のみの配送などをしていて、布団1点からの配送にも対応しています。

ムービングエスの小口引越しプランのサービス概要
ムービングエスの小口引越しプランのサービスの概要
取り扱いサイズ・高さ205㎝×奥行192㎝×幅147㎝以内
・容量:5.5立方メートル以内
取り扱いの重量・実重量が350kg以下
対応地域・北海道
・東北(青森、秋田、岩手、宮城)
・南関東(東京、神奈川)
・九州(福岡、宮崎)
基本サービス梱包・搬出・配送・設置
オプションサービス家具の解体、組み立て、処分、吊り上げ等は要問合せ

ムービングエスの小口引越しプランでは、赤帽と同様に軽トラックに載せられる荷物であれば、配送可能です。

ただし、対応地域が北海道、東北、南関東、九州に限られています。

ムービングエスの小口引越しプランの布団の引越し、配送料金

ムービングエスの小口引越しプランでは、荷物1点の配送は、作業スタッフ1名での対応となり、8,000円~で対応しています。

荷物を2点以上配送してもらいたい場合は、8,000円からプラスで料金が加算されますが、複数の荷物の運搬を依頼する単身引越の場合でも14,000円からの料金設定なので、格安での配送が可能です。

ムービングエスの小口引越プランを利用する場合は、布団一式の配送というよりも布団一式、ベッド、ソファーなどのように何点かの家財をまとめて引越ししてもらう際に割安で依頼する事が可能です。

ムービングエスの小口引越プランも赤帽と同じように軽トラック便になるので、赤帽とムービングエスの両方に見積もり依頼をして、料金の比較をしてみると良いでしょう。

キタザワ引越センターの一発予約家財宅急便、全国家財宅急便で布団を引越し、配送する

参照:キタザワ引越センター

キタザワ引越センターでは、一発予約家財宅配便や全国家財宅急便というサービスを利用することで布団1点からの引越し、配送に対応してもらえます。

キタザワ引越センターの一発予約家財宅急便、全国家財宅急便のサービス概要
サービス概要
取り扱いサイズ記載なし
大型家具・大型家電が対象
取り扱いの重量記載なし
大型家具・大型家電が対象
対応地域・首都圏(東京・千葉・埼玉・神奈川)
・中京圏(愛知・岐阜・三重)
・関西圏(大阪・京都・兵庫)
・九州圏(福岡・佐賀)
基本サービス・簡易梱包、配送、設置
オプションサービス・分解・組み立ては、オプションサービスで対応
・古い家具や家電の引き取り、回収
・家具や家電の買い取り、個人のオークション代行

一発予約家財宅配便、全国家財宅急便では、混載便によって、大型荷物1点からでも運んでくれるサービスで、梱包・搬出・配送・設置までしてもらえます。

一発予約家財宅配便、全国家財宅急便で運べる荷物例として、布団一式、ベッド、ソファー、冷蔵庫、洗濯機などがあります。

一発予約家財宅配便、全国家財宅急便を利用する場合も布団一式のみの引越し、配送は割高になります。

ですが、布団一式だけでなくベッドやソファーなども一緒にまとめて引越し、配送を依頼する場合は、比較的安くでの引越し、配送が可能です。

キタザワ引越センターの全国家財宅急便の布団の引越し、配送料金

東京~東京東京~大阪東京~福岡
布団一式
(敷き布団、掛け布団、枕)
8,480円12,220円17,830円

キタザワ引越センターの「全国家財宅急便」は荷物のサイズ【何㎥(幅×奥行き×高さ)】と移動距離によって価格が変動します。

料金の算出は、下記ページからしています。

参照:キタザワ引越センター「全国家財宅急便」簡易料金見積

布団の詳しい引越し、配送料金は、簡易料金見積ではなく、実際に見積もりを取って確認をとってみる必要があります。

布団と家具などの引越し、配送料金は、赤帽とキタザワ引越センターの「全国家財宅急便」だけでも違いがあるので、必ず3社以上は相見積もりをとって料金の比較をしっかりするようにしましょう。

面倒だけど、やっぱり相見積もりって大切なんだね。

単身パックで布団を引越しする

単身パックとは、専用のカーゴに引越し荷物を詰め込んで混載便で運んでもらう単身者が主に利用する引越しプランです。

単身パックのサービス名は、業者によって違いがあり、日通では「単身パック」、ヤマトでは「わたしの引越し」、サカイでは「小口便引越サービス」などのサービス名になっています。

宅急便では、サイズオーバーしてしまって配送が出来ないダブルサイズの敷き布団、掛け布団、毛布、枕などの布団一式を運んでもらいたい場合に単身パックを利用してみるのもアリです。

単身パックでは、布団一式以外に洗濯機や冷蔵庫なども専用のカーゴ内に積み合わせる事ができれば、料金は定額で引越しをしてもらえるので、積み合わせをする場合は、安くで利用できる場合があります。

単身パックのサービス概要
単身パックのサービスの概要
取り扱いサイズ■ヤマト(わたしの引越)
横幅104㎝×奥行104㎝×高さ170㎝以内

■日通(単身パックS)
横幅108㎝×奥行74㎝×高さ155㎝以内

■サカイ(小口便引越サービス)
横幅105㎝×奥行75㎝×高さ144㎝以内

■佐川(カーゴプラン)
横幅100㎝×奥行75㎝×高さ145㎝以内
取り扱いの重量基本的に重量による制限はなし
対応地域基本的には、日本全国対応
基本サービス梱包、搬出、配送、開梱設置、廃材回収

単身パックの場合は、引越し業者ごとで取り扱っている専用のカーゴのサイズに違いがありますが、カーゴ内に収まる荷物量であれば、布団だけでなく、他の家財も一緒に運んでもらうことが可能です。

また、布団の梱包、引越し先での設置作業もしてもらえます。

単身パックの布団の引越し、配送料金
 東京~東京東京~大阪東京~福岡
日通
(単身パックS)
19,800円28,600円38,500円
ヤマト
(わたしの引越)
22,000円30,800円39,600円

日通(単身パックS)とヤマト(わたしの引越)を利用して布団一式と他に家財を積んで引越しをしてもらった場合の料金は、上記表になります。

単身パックを利用する場合は、布団一式だけだと割高になるので、他の荷物と積み合わせて運んでもらう事で費用が安くで引越しをしてもらう事が可能です。

赤帽と比べると中距離、長距離間で運んでもらいたい場合に料金が安くなりやすいので、おすすめ出来るサービスになります。

運んでもらいたい距離によってどのサービスが安くなるか?も違いが出てくるんだね。

布団の引越し、配送を業者別で比較

布団を引越し、配送する方法として、ゆうパック、クロネコヤマトの宅急便、飛脚ラージサイズ宅急便、らくらく家財宅急便、赤帽、単身パックなどのサービスを紹介させて頂きました。

結局どの引越し、配送サービスが自分には得になるのか?沢山選択肢がありすぎて逆に混乱してきちゃった。

沢山の選択肢があると、確かに混乱しますよね。ここでは、それぞれの引越し、配送サービスの特徴などを比較表にして以下にまとめているので、参考にしてみて下さい。

布団の引越し、配送方法の業者別比較表

横にスクロールできます→

 サイズ重量基本サービス近距離の配送費用遠距離の配送費用値引き交渉
ゆうパック3辺の合計
170㎝以内
25㎏以下
梱包、設置は
自分でする必要がある
クロネコヤマトの
宅急便
3辺の合計
200㎝以内
30㎏以下
梱包、設置は
自分でする必要がある
飛脚ラージサイズ宅急便3辺の合計
160cm以上260cm以内
50㎏以下
梱包、設置は
自分でする必要がある
らくらく家財宅急便
(ヤマトホームコンビニエンス)
3辺の合計
450㎝以内
150kg以下
梱包、搬出、配送、
開梱設置、廃材回収
🔺🔺
赤帽高さ140~200
奥行194㎝
幅141㎝以内
350kg以下
梱包・搬出・配送・設置
🔺
小口引越し便
(ムービングエス)
高さ205㎝
奥行192㎝
幅147㎝以内
350kg以下
梱包・搬出・配送・設置
🔺
一発予約家財宅急便
全国家財宅急便
記載なし記載なし
簡易梱包、配送、設置
🔺🔺
単身パック■日通(単身パックS)
高さ155㎝
奥行74㎝
幅108㎝以内

■ヤマト(わたしの引越)
高さ170㎝
奥行104㎝
幅104㎝以内
記載なし
梱包、搬出、配送、
開梱設置、廃材回収
🔺🔺

布団の引越し、配送を出来るだけ安くしたいなら、ゆうパック、クロネコヤマトの宅急便、飛脚ラージサイズ宅急便などの宅配便のサービスが一番安くで配送が可能です。

ただし、宅急便の配送サービスは、布団の梱包サイズの大きさや重量に上限があります。

また、宅急便の配送サービスでは、布団の梱包や搬出・搬入・設置作業は、全て自分でしなければなりません。

布団の梱包サイズが大きくて、宅急便のサービスの規格外であったり、布団と一緒にベッドやソファーなどの家財をまとめて引越し、配送したい場合は、赤帽、らくらく家財宅急便、単身パックなどのサービスを利用する必要があります。

赤帽は、20km以内の布団と家財の引越しであれば、安くで利用が可能ですが、20km以上になると、割高になります。

単身パックは、中距離、長距離の場合は、布団と家財の引越しであれば、安くで利用が可能です。

ただし、単身パックでは、少量の家財しか専用のカーゴに積み込みが出来ないので、運べる荷物量には限りがあります。

布団とベッド、ソファーなどの家財の引越し、配送であれば、結局のところ引越し業者に依頼するのが一番安く済む場合があります。

引越し業者に布団を含めた家財の配送、引越しを依頼する場合は、値引き交渉に応じてくれて、費用が思っていたより安く抑えられる場合もあります。

布団のみの配送であれば、ゆうパックやクロネコヤマトの宅急便が安くておすすめですが、布団と家財をまとめて引越し、配送をしたい場合は、復数の引越し業者に相見積もりを依頼して、一番安くなる業者を見つけるという方法がおすすめです。

布団と家財をまとめて配送、引越しをしたい場合は、面倒だけど、引越し業者に相見積もりをとった方が結局のところ良いんだね。

という事で布団を含めた家財の引越し、配送を安く出来る業者選びや見積もり方法などを以下に紹介します。

布団と家財をまとめて引越し、配送する場合の業者選び、見積もりのコツ

らくらく家財宅急便、全国家財宅急便のような布団の梱包サイズと配送距離に応じて料金が決まっているサービスもあれば、多くの引越し業者は、トラックの空き状況等によって料金が変動するサービスもあります。

布団と家財の引越しは、トラックに空きがあって安くなる引越し業者を見つけることができれば、相場より10,000円くらい安くで利用する事が可能です。

引越し業者ってそんなに安くなる事があるんだ。

最低3社以上から見積もりを取る

布団とソファーなどをまとめて引越しする際にできるだけ安く抑えたいなら、最低3社以上の見積もりを取ることは、必須です。

一社だけの見積もりを取る場合は、その引越し、配送料金が適正価格なのか?が分かりにくいですし、相場より安い業者を見つける可能性も低くなります。

布団の配送料金が安い引越し業者を見つけるには、最低3社以上からの相見積もりをとって、安くなる業者を探す必要があります。

でも複数の業者に見積もりを依頼すると言っても、色々と面倒なんだよね。

相見積りは、たしかに面倒ですが、以下に紹介する引越し一括見積もりサイトを利用すれば、手間をかける事なく、容易に料金が安くなる引越し業者を見つける事が出来ます。

引越し一括見積もりサイトを利用する

引越し一括見積もりサイトは、複数の引越し業者に1度の簡単な情報入力で、最大で10社からの相見積もりを無料で取ることができます。

引越し一括見積もりサイトを利用すると、あなたの地域の布団と家財の引越しを安くで請け負ってくれる業者を簡単に見つけることができます。

引越し一括見積もりサイトには、100社~200社位の引越し業者が登録しているので、料金が安くなりやすい業者を見つけることも容易です。

さらには、引越し一括見積もりサイトに登録している引越し業者間で価格競争も起こりやすいく、値引き交渉も応じてもらいやすくなります。

このように、引越し一括見積もりサイトを利用することによって、布団と家財の引越しを安く請け負ってくれる業者を簡単に見つけることが可能です。

引越し一括見積もりサイトを利用するメリット

無料で利用できる

一度の情報入力で最大10社の見積もり金額が分かる

あなたの地域の布団と家財の配送を安くで請け負ってくれる業者が簡単に見つかる

価格競争が起こり、値引き交渉にも応じてもらいやすい

一番安い業者が見つかりやすい

布団と家財の引越し、配送の見積もりを取るのにオススメの一括見積もりサイト2選!

布団と家財の引越し、配送の見積もりの取り方


後ほど紹介する引越し一括見積もりサイトにアクセスしたら、上記画像の布団の部分に「1」と入力しましょう。

備考欄に「布団だけを配送」「布団とベッドとソファーだけを引越し」などと入力をしましょう。

以下に布団と家財の引越し、配送の見積もりを取る際にオススメの引越し一括見積もりサイトを紹介します。

オススメ1位 引越し侍

引越し侍の特徴

引越し業者の提携数が業界No1なので一番安い引越し業者を見つけやすい!
最大10社の見積もりが可能!
引越し料金が最大で50%安くなることもある!

テレビでも有名な引越し見積もりサイト!
たった50秒で見積もりが完了し、5万円以上お得に引越ししたい方は、引越し侍がオススメ!
引越し侍なら一番安い引越し業者を見つけられます。

>引越し侍の無料一括見積もりはこちら

オススメ2位 ズバット引越し比較

ズバット引越し比較の特徴

最大12社に一括見積もりを行う事ができる!
提携業者約220社以上で多い!
都道府県別の業者一覧が見れる!

業者とスピーディーに交渉して決めたい方。
安い見積もりを出した業者とすぐに契約したい方にオススメ。
24時間ネット簡単無料見積もりが可能。

>ズバット引越し比較の無料見積もりはこちら

合わせて読みたい記事

関連記事

  1. 引越し 荷造り 手順 コツ02

    知らないヒトは絶対損してる! 引越し荷造りの手順・コツ

  2. 引越し時の不用品をメルカリで高く売る方法02

    【新常識】引越し時の不用品をメルカリで高く売る方法

  3. 引越し時のピアノの処分方法

    大切だからこそきちんとしたい!引越し時のピアノの処分方法

  4. 何を減らせば安くなる?荷物量別の引越し料金の相場を把握!

  5. 時短になる!引越しの準備と片付けを効率よくする方法!

  6. 引っ越し荷物

    不用品にお金を払うの?-荷物の量で引越し料金が変わる!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の記事

カテゴリー

PAGE TOP